新車保証も継続、R7/6まで
従来のGROMは高額な費用を掛けて、
5速にカスタムするユーザーもいたが、
’22からの新型では5速を標準装備装備!
圧縮比も高め、全域でトルクもアップ!
〒811-1311 福岡市南区横手2丁目17-1
営業時間:10:00 ~ 18:00
定休日:毎週水曜、第1・3火曜
E-mail:fukuoka@bypasshonda.jp
新車保証も継続、R7/6まで
従来のGROMは高額な費用を掛けて、
5速にカスタムするユーザーもいたが、
’22からの新型では5速を標準装備装備!
圧縮比も高め、全域でトルクもアップ!
ホンダGROM 新車・新型 カスタムブログ | |
愉しいカスタム・自分仕様 承ります。
6/15 発売 レンタルも準備いたします
シンプルな面を基調としたスタイルに円形ガーニッシュのアクセント、
足まわりには12インチの迫力あるタイヤ。
目指したのは、コンパクト&ファットで独創的なルックス。
どんなファッションにもよく似合うデザインだから
気のあう友達みたいにつき合える。
¥390.500 予約受付中
スタイリングを崩さず、さりげないドレスアップを実現するコンパクトなメーターバイザーキット。材質:ポリカーボネイト。
小さめサイズのシェルケース。
材質:PC樹脂/ポリエステル。
カラー:カーボン柄。
何もかも、入荷の回答がママならぬ昨今の状況の中
2021モデル 5速ミッションのJC92 GROM 極上中古
入荷してます。
スリムなキャリアとフェンダーレスで、シェイプアップ!
レバーとミラーにもコダワリ、当然のスマホホルダーも…
さらに、自宅車庫で飾ってただけなのに、タイヤも変更!
DUNLOP TT93GPという、極めつき
ありがとぅございました。
SOLDOUT
さて、今年最後の入荷です。
新型GROM(シルバー)が2台入荷しました。
めずらしく2台とも即納車です。
去年からかなりの台数を注文していたのですが、
おかげさまで残り2台となりました。
ちなみにメーカーからの案内で
「受注が入りすぎて受注停止いたします」
と...
というわけで当店では年内の入荷はこれが最後となります。
全モデルに言える事なのですが、悩んでいる間に売れて…
次回入荷が未定というパターンが多いので、
なるべくお早目のご決断を^^
さて、コチラのオーナー様の勢いが止まりません。
当店で一番納車をさせていただきましたI様の新型GROM。
すでにカスタム費用が車輛代の半分ぐらいまできてるのですが、
もう、車輛代を追い越すのも、時間の問題かなと(笑
心を込めて作業させていただきますね^^
お楽しみに
2021年 グロム 当店で年内に?納車できる枠は、
残りシルバーとブラック 各1台のみとなります。
さて、完成しました。
新型グロムにヨシムラマフラーやらなんやら付けてみた。
沼にはまっている I様の新型GROM。
新型グロムにヨシムラマフラーやらなんやら付けてみた。
音もデザインも性能もすべてが一流、当店で一番お勧めなメーカー。
スプロケットを黒にしようと、キタコ製のスチール製をチョイス。
そして定番のRKシールチェーン。
さて、またまたGROM(国内呼称)のお話です。
=過去記事より=
今回はフロントフォークのオイル交換です。
コースに持ち込むにあたって、少しでもフロントを強化したい
と、ある方にフォークオイルに交換することにしました。
どうも。
納車しすぎて、店内がスッカラカンになってしまった者です。
次入荷する車両たちも直ぐに納車しないといけないし...
注文している車両は大量にあるのですが納期が....
2021年バイク屋あるある話です(苦笑
さて、天気が回復したので納車しました。
新型GROMです。
免許取得後、お父様のCRF250Lに乗っていた娘さん
オフロードバイクが故に足付きがバレリーナ状態で
信号待ちが地獄....
立ちごけも数回...
新型GROMに跨った瞬間「メッチャ楽っ!」と大喜び^^
これからは通学、ツーリングと存分にバイクライフを満喫くださいね。
もちろん親子ツーリングも^^
ご利用、誠にありがとうございます。
ホンダ新型「グロム」が5速の新エンジンで入荷! ABS標準装備でフルチェンジした12インチスポーツ
ロングストローク&高圧縮化された新型空冷単気筒エンジンを搭載
ローラーロッカーアームなどを採用することでフリクションロスを低減し、出力と燃費をともに向上し
場内を乗っただけだが、トルク感はかなりのもの。
前モデルとの違いは歴然
海外ではバンバン売られてる例のアレ!
いよいよ発表新型グロム!ですやん!「新型GROM様」
去年タイでの発表だったんですがね? ようやくですが…
無事に…原付二種スポーツモデル「グロム」のエンジンと外観を一新し発売
「グロム」のエンジンと外観を一新し、3月25日(木)に発売します。
いよいよ発表新型グロム!ですやん!
今回、新開発の空冷・4 ストローク・OHC・単気筒123ccエンジンを搭載。より高圧縮比としながら、低フリクション技術を随所に採用し、最高出力の向上と優れた環境性能を両立しました。また、市街地走行からショートツーリングまでさまざまなシチュエーションに対応するため、変速比を最適化した5速トランスミッションを採用。スポーツモデルとしての操る楽しさを追求しました。 外観は、“遊び心”にあふれ、塊感のあるスタイリングに一新。サイドビューのアクセントとして、カウル取付けボルト周辺に円形のガーニッシュを採用するとともに、存在感あるデザインのLEDヘッドライトを採用しました。また、ホイールはスポークを5本タイプとすることでより軽快感を表現しています。そして、シンプルな構造で脱着が容易なカウルやサイドカバーなど、メンテナンスやカスタマイズにも配慮しました。
足まわりには、制動時の安心感に寄与する1チャンネルABSを標準装備。
いよいよ発表新型グロム!ですやん!
デジタルメーターには、ギアインジケーターとREVインジケーター
を追加し、使い勝手をより高めています。
車体色は、イエローをアクセントとした個性的なシルバーメタリックと、
街中にも映える落ち着いた印象のマットガンパウダーブラックの2色を
カラーバリエーションとしています。
今回の新型においてね、一番うれしいのは5速ミッション!
ようやく2速と3速の間の開きが減ってくれるのかな?って思う店長さん…
よりスポーティーに走れるようになるのかな?って思う店長さん…
当然新型のポテンシャルももちろんながら…
もちろん店長さんも現行のグロム様でもこんな感じで
いよいよ発表新型グロム!ですやん
オプションも沢山、愉しめるGROM’21
「なんかノリノリ」 やっぱりノーマルでも楽しいのよ!
なんだかトルクフルで乗りやすいのよ!
ミッションがクロスじゃないんで、今回の5速ミッションに関しては…
いよいよ発表新型グロム!です。「めっちゃ期待しているの!
3ケ月待って頂いての入荷です。
レジャー仕様が主のオーナー様は
ドラレコ 前後2カメラ+GPS EDR-21G を取付けることに
さあ! これから、取付け作業に頑張ろう!!
中央区のSさん、今しばらくお待ちください
2021年 5速 GROM
どうも。 雨の週末前に、出来る限り約束事を終わらせたいと頑張ってる者です。
空梅雨かと思いきや、やはり降るみたいですね。 雨に濡れるのは気になりませんが、
蒸し蒸しするのは苦手です... さて、1が月半前に納車したGROMのオーナー様の話。
大型バイクも所有していてセカンドバイクとして購入したGROM。
予想以上に面白いらしく、週末だけじゃなく平日の仕事が終わってからも
ワインディングで楽しんでいるようで、
気が付いたら1か月半で2700km走っていました(笑
「GROMばっかり乗ってるでしょ〜」と聞くと、
「ちゃんと大型バイクも乗ってますよ」との返答。
計算すると一か月半で3500kmバイクで走ってるという、驚愕の数値が出ました。
ちなみに数日前にブリヂストンのBT601SSに交換したところ、走りが更に
楽しくなったらしく、タイヤと共にステップも削れるようになり、
「バックステップが欲しい!」と^^
まだまだ新型GROMの適合が取れていないカスタムパーツが多く、今は様子見の状態です。
とりあえずヨシムラマフラーのオーダーは頂きましたが^^
こんなに乗ってもらってGROMも喜んでいると思います。
しっかり安全マージンをとって怪我無くバイクライフを楽しんでくださいね〜
いつもご利用ありがとうございます。
乗れば違がいが分かります、オーリンズ。(八幡店 ブログ)より
最近立て続けにオーリンズの注文が入りましたが、
今日はコチラの車両に取り付けました。
新型GROMにオーリンズのリヤサスを付けました
HP上ではラインナップされてませんが、新型GROMの正規品です。
新型GROMの外装を外すのは慣れていないので慎重にバラしてきます。
バラす手間は前モデルとあまり変わりませんが、
唯一新型が勝っているのは
リヤブレーキオイルの交換がとても簡単!だという所でしょうか^^
雨なので試運転できないんです...
出荷状態のままで取り付けて跨ってみた感じは、
違いが分からん...
減衰調整すれば全然違うのは当然なんですけどね。
明日は乗れると思うんで、違いを体感してきます^^
形状は前モデルと同じに見えるが、スプリングレートは全然違う。
ちなみに全長は2mmほどオーリンズの方が長くなります。
とにかくパワフルにしたいM山さん!のGROMに、
いよいよミニバイクパーツでは大御所のSP武川製
「FIコントローラー&スポーツカムシャフト」の
取り付け作業を開始するのですが〜
今回一つ私がやってみたいアプローチがありまして
のやってみたかったアプローチは完了しましたので
タイトルの「FIコントローラー&スポーツカムシャフト」の
取り付けをやります!
古物商許可 福岡公安委員会
No,909990022644
〒811-1311
福岡市南区横手2丁目17-1
10:00 ~18:00