エアフロー メッシュシートカバー

〒811-1311 福岡市南区横手2丁目17-1
営業時間:10:00 ~ 18:00
定休日:毎週水曜、第1・3火曜
E-mail:fukuoka@bypasshonda.jp
エアフロー メッシュシートカバー
ロングツーリングに最適、持っておきたい逸品
これはイイなと、本気で思いました。
先日、林道ツーリングで手動ポンプを破壊して
お客さんおポンプを借りて空気を入れましたが、
汗は止まらないし心拍は上がるし腕はパンパンになるは大変です。
LEDライトをONにすれば暗い場所でも作業は可能ですね。
190サイズの大型バイクでも試してみよう
いやいや、これ一つあれば便利だし安心だわ。
お店に有ります。お試し下さい!!
3セット限り 特価にて
入荷しております。
コンビネーション LEDドライビングライトキット
取り付けアタッチメントは
L字ステータイプ・パイプクランプタイプの2種類。
昼間だったので、とりあえずキッチンで照射してみる
LeFHe ホワイトとイエローに切り替え出来るLEDフォグランプキット
L字ステータイプ・パイプクランプタイプ共に¥24.200(税込)
※取り付けには別途工賃が必要となります
イエロー ホワイト
スイッチ一つの切り替えで、素早く替わる。
ただ明るいだけじゃなく、対向車に迷惑にならない配光となっております。
最近の純正LEDヘッドライトは明るさが足りないと感じる機種が多いです。
とくに原付2種モデルは。
街灯が全くない道を通る事が多いという方には超お勧めです。
PCX用 FOGランプ ステー入荷
BC-01 2色灯 FOGランプ
PCXにBC-01 2色灯FOGランプを取付けキットが発売。
雨の日、風の日、どんな時にもお父さん達は、頑張って通勤です。
が、時には前方が見にくく、ヒヤッとすることも・・
さらに安全な走行と、クリアな視界が確保できます。
取付作業は、車両のお預かりとなります。代車も準備出来ますので
ご相談ください。
コンビネーション LED
毎日の通勤、お父さんたちは頑張ってる! 晴れの日、雨の日。通い慣れた道も、天候によっては「ライト点いてる?」 そんな状況ケッコウあるんです。イエローとホワイト状況によって切替できる、ココロ強い逸品です。
こんな感じで簡単にエアーが入れられる優れもの!
コレならいつでも使えそうだしね?
店長さんもお勧めの一品かと…
もちろん超正確なエアー圧かと言うとアレなんですが?
でもでも本当にエアーが見るからに低い方もいらっしゃるんでね.
多少空気圧が正確じゃなかったとしても見ないよりまし!
特殊防刃繊維とステンレスワイヤーの複合素材で作られたベルトロック。
「とってもいいんじゃないかしらっ!」
えぇ、そんな訳で店長さんもお勧めの一品なんでね?
「是非ともお買い求めのご検討程宜しくお願い申し候!」
さて、寒くなってまいりました。 洗車するのもパーツクリーナーを
使うのも嫌な季節になってきました。
そうなってくると毎年売れだしてくるのが「グリップヒーター」
当店で一番売れているのは
エンデュランス製のグリップヒーター。
スイッチと電圧計が一体になっていて、バッテリーの状態も
グリップの径は純正よりは少し太くなりますが、
当店では115mm・120mmの2タイプを在庫として置いてます。
毎年シーズンインするとメーカー在庫がなくなり
手に入らなくなるので、今年は少し早めに大量に注文しました。
それでもすぐに売り切れちゃうんですよね。
手が暖かいと寒くてもバイクに乗ろう!という気にもなれます。
Optimate4 何時でも安心 一発始動!!
全世界で最も信頼されてる。 バッテリーメンテナー
見出し
話題のバイク用ドライブレコーダーが充実しつつあるなかで
前後カメラ付きモニター画面付きのタイプが発売。早速、取り付けしてみることにしました。
カメラは防水だがモニターは非防水でシリコンカバーで日常防水。
カバーをつけてみるとモニターは見えにくくなる。
このまま説明書通りにつけようとしたんだけど、
店長が、店長が「見やすくかっこよくつけてよ」って言うもんだから面倒臭いことをやらされましたよ。
作動させてみる「おおう、なかなかいいんじゃない」
前方、後方の画面切り替え・同時に表示も可能。
普段は後方モニターにしててもいいかも。
実際、走りながら画面をのぞき込むなんてできないけど、
撮影範囲の確認はやりやすい。
「画面を見なくてもいいやっ」て思えば、シート下、収納スペースに入れれば
取り付けがとーっても楽になりますが・・・
イクのスイッチを入れる度に録画開始モードにできるし録画停止にもできる、
どちらのモードでも画面を表示させることができるようだ。
メモリアルサービスアーカイブスC100編/発売のご案内
スーパーカブを愛してくださる皆様と、スーパーカブへの日々の感謝の気持ちを込めて
初期型スーパーカブ(C100)の「取扱説明書」「サービスマニュアル」「パーツリスト」
の3点をセットし発売しました。是非、書籍としてお楽しみください
ホンダさんがこんな物を出してきました。
中身は当時のものを再現したサービスマニュアル、取説、パーツリスト。
当時を知っている方には懐かしい物であると思います。
懐かしい思い出の価格....¥7.480(税抜)
1.000個限定だそうです。 パブミラーの次はこれか...
次は初代モンキー編が発売されると僕は予想します(笑
(対象は内装フル着脱可能な現行カタログ掲載製品に限らせていただきます。
また、衝撃が加わったヘルメットは継続した着用をおすすめできかねますので、 対象外とさせていただきます。)
*「メンテナンスサービス」ではヘルメットクリーニングの実施を予定。
7/20(土)に八幡店にて「SHOEI祭」開催
1つの灯体で、2色に切替
古物商許可 福岡公安委員会
No,909990022644
〒811-1311
福岡市南区横手2丁目17-1
10:00 ~18:00