今年も 年に数台の入荷でしょう

〒811-1311 福岡市南区横手2丁目17-1
営業時間:10:00 ~ 18:00
定休日:毎週 火曜日 水曜日
E-mail:fukuoka★bypasshonda.jp
今年も 年に数台の入荷でしょう
近日入荷 在庫
新型は前後サスペンションのセッティング、減衰率を見直すことで、よりスムーズな乗り味を目指し改良。
その他にフレームとスイングアームの剛性バランスも調整。さらには車体の熱を効率的に逃がすようにラジエーターファンの向きを変更したことに合わせ、シュラウドとサイドカバーも新たに設計されている。
自分仕様のオプションパーツ・オフロードを楽しむ
エキパイを交換するだけでトルクがアップし、乗りやすくなる大人気の商品です。今注文したら、来年の2月か3月くらいの出荷になるそう。お勧めの商品なので、待つ甲斐ありですよ。
リヤショックの全長を短くすることによりシート高を30mm低くする商品です。ローダウンリンクキットと違いサスペンションの性能を変えずに足付きを良くする事ができます。
初心者 林道ツーリング 転んでも楽しい!
CRF250L この3年間で2台目
3年前にCRF250Lを購入するも、500㎞と乗らずにGROM JC92へと手放す。
だが、コレもヨシムラマフラーを購入するも取付けず…。
再度、CRF250Ls 3か月待ってのご購入です。
今回のコダワリは、「少し細めのマフラーがイイ」と、やっと手に入れた ”NORIFUMIチタン”
グリップとガード
ZETA ハンドルへ交換
入荷まで6ヶ月 待ちました
若い頃からバイクと共に過ごしてきた、Mさま。長年数台の愛車を所有です。
バイパスホンダ各店とのお付き合いも、数十年。
そろそろ退職など考える年代となり、何とか収入も維持できる時に
「まとめての乗り換え」と、「ゆっくりツーリングに…」とRALLYをお買い上げ。
オプションパーツ沢山
ETCは当然として、BONSAI MOTOのガード、大型リヤBOX、グリップヒーター
USB電源、CB-01フォグランプ、その他etc、最後はリヤサイドケースまで。
いつでも、家出ができます!! いつもご利用ありがとうございます
CRF250RL 揃い踏み
パイプを一本変えるだけ
スムーズな供給がマダマダな、CRF250Lなんです。
既に乗ってる方々に、好評なCRF250L。ノーマルで走行で、よくできた出力特性
特に不満もないんです。が・・
暫く乗ったら、なんだカンダと扱い回したいのが、バイク乗り。
「もう少し、右手に追随してくれるトルクが無いものか」と…
以前より定評の 忠男SPECIAL
2023年モデルのパワーBOX、発売されてます。
エキパイを交換するだけでトルクがアップし、乗りやすくなる大人気の商品です。
今注文したら、来年の2月か3月くらいの出荷になるそう。
お勧めの商品なので、待つ甲斐ありですよ。
最近CRFがよく売れます。
よく売れるのですが、足つき性に不安を感じている方は多いです。
CRF250Lsはシート高が880mmあるので、両足がしっかり着く方はそうそういません。
でも、シート高が50mm低いスタンダードモデルだと、サスペンションのストローク量がsより少なくなるので、衝撃吸収能力は劣ります。
要は身長ももちろんなのですが、どういう使い方をするかでスタンダードモデルなのかsモデルなのか選んでいただければと。
オフロードをしっかり愉しみたい方はやはりsモデル、そしてオンロードツーリングをメインに楽しみ、たまに未舗装路も走りたいって方はスタンダードモデルかなと。
ただ、足付きの問題で、本当はsが良いのだけれどスタンダードモデルを選んでる方にお勧めの商品がこちら↓
リヤショックの全長を短くすることによりシート高を30mm低くする商品です。ローダウンリンクキットと違いサスペンションの性能を変えずに足付きを良くする事ができます。
もちろん最低地上高は低くなりますが、ガレ場を行かなけば問題ありません。
定期開催しています。
最近、オフバイクに乗り出したメンバーばかりです。
ロードバイクには、10年以上経験はあるのですが、
林道やゴロゴロダートは、随分と勝手が違うもの。
自分が、描いてるようには「上手くは、いかない」 練習会!
愉しくやって参りました。取りあえず、アップしてます。
ここ最近熱いさなかに、ドローン君も、空撮で頑張ってくれてます。
(この動画は、後日アップします。見て下さいマセ)
古物商許可 福岡公安委員会
No,909990022644
〒811-1311
福岡市南区横手2丁目17-1
10:00 ~18:00