年に数台の入荷
MC52 CB250R ¥564.300 展示中
秋のSALE 開催中

〒811-1311 福岡市南区横手2丁目17-1
営業時間:10:00 ~ 18:00
定休日:毎週水曜、第1・3火曜
E-mail:fukuoka@bypasshonda.jp
年に数台の入荷
MC52 CB250R ¥564.300 展示中
秋のSALE 開催中
どうも。(八幡店長 山口BLOGより)
通勤パトロールしてきた者です。
山の中は台風の爪痕がたくさん残っています。
市ノ瀬峠の頂上付近道路は落ち葉や折れた枝、土砂が流れていて非
常に通りにくくなっています。
斜面で落ちかけている木もあったので、もう一度大雨が降ったら
道路に流れ出る恐れがあります。
なので天候が落ち着くまで通らない方がいいと思います。(
お前もな!って言われそうですが...)
思った以上に評判のよいCB250R。
免許取りたての方や女性ライダーだけじゃなく、
ベテランライダーも興味を持ってくれます。
皆、現車を見て「めっちゃコンパクトやん!」って驚きます。
それでも価格は据え置き! 新型CB250R 7/21発売の新型
数か月前に発注していた1台、入荷です。
早速、納車の準備。バイパスホンダ福岡店の第1号納車です。
すでに海外で発売されているCB300Rと同様のモデルチェンジ内容で、
倒立フロントフォークは高性能なSFF-BPを採用。スリッパークラッチなども追加です。
やっとメーター内にギヤポジションが付きました。
軽量スポーツネイキッドという立ち位置で結構人気のあるモデル
この後は、驚くくらい車両が入荷しません...
当店でも注文しているのですが、正直いつになるやら...
どこの販売店も同じ状況なので、ご希望の方はご予約だけでも
お早めにいただければと思います。
色々とご迷惑お掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
軽二輪ネイキッドロードスポーツモデル
「CB250R」の仕様を一部変更し、7月21日発売
新型CB250R 7/21発売
アシスト&スリッパークラッチを採用、フロントフォークもCB125R同様
ショーワ製SFF-BP倒立フォークを採用。
やっとメーター内にギヤポジションが付きました。
軽量スポーツネイキッドという立ち位置で結構人気のあるモデルですが
驚くくらい車両が入荷しません...
当店でも注文しているのですが、正直いつになるやら...
まぁ、どこの販売店も同じ状況なのでアレなのですが、
ご希望の方はご予約だけでもお早めにいただければと思います。
色々とご迷惑お掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
是非、新しい」CB250Rを体感してください。
7ヶ月 待ってたCB250R、軽量コンパクトでエントリーユザーに
大人気なモデルなの。
唯一のネックが足つき性。車体が軽いので両足つかなくても大丈夫なのですが、
それはバイクに慣れた人の考えであって、初めて乗る方にとって足つき性は
最重要項目といっても過言ではありません。
前後サスペンションのセッティングを変更して前モデルより乗車した時の
シート高が20mmほど低くなっています。
売約済 ありがとぅございます 。SOLD OUT
加えてステップバーの形状を変更し、足をまっすぐ下せるようになっている
のも嬉しいね。ABSも標準装備になり、カラーリングも追加され、去年以上に人気が出ると
思われます。
すでに冬眠から覚めたライダーが、ツーリングスポットを駆け巡っている
という話も・・
CB250Rを検討中の方も、シーズンインに向けてお早めに
発売以来、評判のよいCB250R。
免許取りたての方や女性ライダーだけじゃなく、
リターンライダーの方も興味を持ってくれます。
皆、現車を見て「めっちゃコンパクトやん!」って驚きます。
車体を真っ直ぐにした途端「なに!この軽さ?」って更に驚きます。
跨った瞬間に「コレ、楽しそうやん!」ってニヤニヤします。
エンジンを掛けて「純正マフラーなのに、いい音するやん!」って
目を輝かせます。
最後にバイクから下りて、「俺の、下取りいくら?」って聞いてきます
(笑
昨年、8月オーダーのCB250R、この春最終入荷です。
原付2種は取り回ししやすいけどパワー不足は否めない、
だけど250なら
近所のワインディングでもパワー不足を感じる事はない。
なによりコンパクトな車体は振り回せる楽しさがある!
サスペンションの動きも不安はなく、安心して走りを楽しむ事ができる!
「なんちゃってフロントフォーク」とは訳が違うのだよ!
ご検討の程、宜しくお願い致します
CB250R(マットブルー)、(ブラック)
軽量スポーツネイキッド、学生さんからベテランさんまで
現在、受注停止になっていまして、こちらの車輛は停止に
なる前に注文した最後の1台となります。なので次がありません。
ちなみに何時受注再開するかは未定との事です...
ほんとバイク屋さん大変です。
今なら春先 納車間に合いますよ。
どちらのカラーが先に入荷するかは、未定です。
まぁ、わざわざ寒い時期に慌てて納車する必要はないかもしれませんが、
ご検討中の方がいらっしゃいましたら、お早目のご決断がよろしいかと^^
八幡店 山口店長ブログ より
僕が入社して数年ぐらいの頃、九州工業大学の学生だったお客様です。
若くて勢いがあり、当時の事を書くと炎上してしまいかねない事も多々
あったと思いますが(笑
またバイクに乗りたいなぁ〜と思った時に、
「どうせ買うなら昔世話になったバイク屋で!」という事で
豊前からお越しいただきました。
CB250Rにオフロードタイヤを履いて遊ぶのだそうです。
豊前はオンロードもオフロードもパラダイスなエリアなので、
かなり楽しめると思います。
怪我だけはしないように!楽しんで頂ければと^^
いつでもプラ〜ッと遊びに来てくださいね。
ご利用誠にありがとうございます。
現在は受注停止中の、CB250Rの件、来年の春以降に
受注開始のようです。
そんな状況の中、なんと嬉しい極上車の入荷です
走行わずか960㎞、点検記録簿も揃って安心です。
当然なワンオーナー
取説、メンテナンスノート、スペアキーも揃って
¥475,000
どうも。
通勤路に設置してある外気温計を見ないようにしている者です。
朝から30℃の表示を見るのは精神衛生上よくないなぁ〜と。
まだ7月中旬ってのに...
さて、人気上昇中のCB250Rがもう一台入荷しました。
コンパクトで軽量なボディーとデザインが決め手でした。
納車までに色々とパーツ取り付けもあります。
少しお時間頂きますが、納車を楽しみにお待ちくださいませ^^
CB250Rには従来モデルとは異なる印象のマットカラーが特徴的な新色が登場。
ヘッドライトカバーやシュラウド、タンクなど各部をマット仕上げとしたうえで、
フロントフォークやホイールのカラーリングも従来モデルとは異なり、
ゴールド系のカラーリングを採用。
コチラは2019年4月発売予定で、特別色という扱いになるのだろうか、販売価格は
従来モデル比で3万6,000円前後のプライスアップとなる59万円前後に。
軽量コンパクトでエントリーユザーに大人気なモデルなのですが、唯一のネックが足つき性。車体が軽いので両足つかなくても大丈夫なのですが、それはバイクに慣れた人の考えであって、
初めて乗る方にとって足つき性は最重要項目といっても過言ではありません。
というわけで2019年モデルは前後サスペンションのセッティングを変更して
前モデルより乗車した時のシート高が20mmほど低くなっています。
加えてステップバーの形状を変更し、足をまっすぐ下せるようになっているのも嬉しいね。
ABSも標準装備になり、カラーリングも追加され、去年以上に人気が出ると思われます。
すでに冬眠から覚めたライダーが、ツーリングスポットを駆け巡っているという話も・・
CB250Rを検討中の方も、
シーズンインに向けてお早めにご相談いただければと思います^^
SFF-BP、スリッパークラッチ、
最新排ガス規制に適合
普段使いにジャストサイズのスタンダードモデルがCB250R
足回りも大きく変更されて、SFF-BPやIMU付きABSなどを装備
新型CB250Rは平成32年排出ガス規制に適合するとともに
アシストスリッパークラッチを新採用。
シートのマテリアルも新しくなったほか、厚さ23.5mm/230gの
コンパクトなLCDダッシュボードには、新たにギヤ段数表示も追加。
8月13日 より レンタル開始 ご利用ください
8月13日 より レンタル開始 ご利用ください
古物商許可 福岡公安委員会
No,909990022644
〒811-1311
福岡市南区横手2丁目17-1
10:00 ~18:00