ニュージーランドツーリング 女性にも安心・快適なルート
2016 ゴールデンウイーク 催行です!!
昨日の続き. 昨日の時点では…、決壊部分もどんどん広がって…、
復旧作業自体が…


「2〜3日後からの開始であります!」
この時点で判る事は…この時点で判りきってる事としましては…多分…って言うか間違いなく…
「800km引き返し、決定カモン!」 こんな感じで引き返す事しか出来なくってね?
当然の事ながら800kmの走破に挑む訳でして…って事で氾濫してる所は
凄く気になるけども…
でもでも行って見なけりゃ判らない!行って見なけりゃ答えもない!
「やっぱり雨模様」
って事でこの日もフル装備での出発でしてね? 元気良く一行は… 元気良く?
って言うかこの時は多分みんな不安でイッパイだったんだね…
って事でまずは氾濫してた場所までは15分位の所だったんですがね、
走れど走れどそんな場所は無く…
似たような道なんで一体何処が氾濫してたっけ?な感じで…なんだか進めど進めど…
「あっ、あのまったく問題ない感じで…」
って事で進むにつれて路面はウエットだけど↓