クロック&ギヤポジション
装着 限定Monkey

各色 台数限り

リラックスしたポジションで、どこまでも。
歯切れの良い鼓動感と低中速域の豊かなトルクを発揮する
ロングストローク設計の123cm
3単気筒エンジン。
トランスミッションはシフト操作が楽しめる5速マニュアルを搭載。

遊び心満載の新しい時代のファンバイク
 

  お待たせしました。Monkey125 入荷開始なりました。


遊びゴコロ満載 新しい時代のファンバイク

ひと目で伝わるMonkeyらしさ。それはサイズやカタチに徹底してこだわった
各パーツのバランスから生まれています。
丸みをおびた台形フューエルタンク、厚みのあるタックロールシート、
小ぶりなヘッドライトケースやアップマフラーも、
旧き良きMonkeyの雰囲気そのまま。イグニションON時に
“まばたき”であなたをお迎えする遊び心も備わっています。
またすべての灯火類をLEDとしたほか、艶やかにポリッシュした
フューエルタンクや深く輝くクロームメッキパーツなど細部にもこだわり
時間さえあれば眺めたり磨いたりしたくなる

趣味のバイクとしても質感高く仕上げたMonkey125です。

注文していた車両が一気に入荷しました。

言い方悪いですが、「モンキーまみれ」です。


今週末に一気に納車なのですが、オプションパーツもたくさんあるし
明日は本気で仕事しなければいけません...

朝一番からの集中来店に慌てふためいていた者です。
今日は一人だったもので、お客様にもご迷惑おかけしました。

でも大体来店って集中するんですよね、不思議。

お待たせしていましたモンキー125も今週末で無事納車が終わりました。
初めてのバイク、初めての125ccでドキドキしながら帰って行かれました。

それにしてもすごく嬉しそうな顔をしていましたねぇ〜、当たり前ですけど。
原付2種ツーリングやっていますので、いつでもご参加くださいね^^


あっ、赤は一台だけ在庫車として確保できましたので
お気軽にご契約に来られてくださいね^
これからもよろしくお願いいたします。

入校前に MONKEYを御予約 いただきまして・・⇒

これはモンキー125の新色も同様で、日本仕様にはない青と黒がタイ仕様には存在しており、

この前者を国内に導入する形。モンキーはフレームや前後サスなどもボディカラーと同色のため、

オールペンなどのカスタムを予定している人には悩ましい選択肢が増えたと言える

C125/モンキーともに機能面の変更はない模様だ。

【モンキー125(新色)】7月発売予定。価格も税込40万円程度と現行同等の予定

入校前に、モンキー125を購入頂いてますI様。

勤務先は、バイホンのすぐ近所。

仕事の帰りにちょっと遠回りで、愛車の様子伺いに・・・お立寄り

「入校翌日の初乗りは日曜日、24号台風が九州北部をかすめた日」

「カッパを着て、何周か乗って怖かったけど、度胸がついたよう」と言われる。

  本日オプションの、純正キャリアと限定ヘルメットをご注文頂く。

絶好のシーズン、心はライダーで〜す。頑張ってください!!

車両は間に合っていないが問い合わせは殺到しているこちらのバイク↓


内容は、「今注文したらいつぐらいに乗れそうですか?」がほとんど。

はっきりしたお返事ができないのが現状でして、
でも注文しないといつまでたっても乗れない事だけは確か。

そんな感じでずっと悶々と悩んでおられる方々が、
ここ最近になって腹をくくり契約に来られています。

僕にできることは、ホンダの営業マンに「いつ入ってくるんですか?」と
チクチク言う事ぐらい(笑


そのせいか、最近はお店に顔を見せに来なくなりました...

なにか情報が入り次第ご連絡しますので、気長に待っていただければと。

いつもご利用ありがとうございます^^

本日2台目のモンキー125が入荷!

して登録、オプションパーツを装着してモンキー125、本日納車しました。

外装をはぐって、USB電源を取り付け。

 


サイズは大きくないですが、やはりモンキーにはリヤキャリアが似合う!

 というか、なんで標準でリヤキャリアが付いとらんのか!と声を大にして言いたい。


予定より1か月ほど遅れてしまいましたが、無事にお盆前納車できホッとしています。

といっても、お盆休み関係ない仕事をしている方なのですが~

新しい相棒で素敵な思い出をたくさん作ってくださいね^^


いつもご利用ありがとうございます。

どうも。
ツーリングの準備をしなければいけない者です。 (八幡店 山口店長ブログ)

連日の暑さで参っている体で、地鶏の溶岩焼きを食べに
エアコンのない地鶏屋さんへ・・

ご飯を大盛でお代わりしても1.5kg痩せる予定です(笑

って、こんな爽やかじゃないツーリングに来てくれる人おるんやろか....

f0061705_16142813.jpg
f0061705_16144493.jpg



ダウンマフラーに交換した際に、空いたスペースを埋めるためのサイドカバーKITです。
ですが、肝心のダウンマフラーが11月ぐらいじゃないと入荷しません....

そしてサイドカバーを付ける為の本体もまだ入荷しません...

一番最後に入ってもよかった物が一番最初に入ってきました。

早く車体を入れてくれ〜!

先日、納車したモンキー125。後がなかなか入荷しないですね。モンキー125を目当てに、ご来店のお客様も多いですが、申し訳ありません。

只今バイパスホンダ福岡店には、展示車両ございません。

8月20日頃に、数台の入荷予定ですが売約済となっています。

その他ご予約のお客様につきましては、しっかりした納期回答も出来ずスミマセン。
タイからの船が日本に早く着くことを祈るしかありません。

そんなモンキー125ですが、7/20 早速
Gクラフトから新製品の案内がありました。

「モンキー様のお勉強」

えぇ、ちなみにモンキーが気になってる皆様もいるかと思って↓

「オープニングのさわりだけ」

って事で見れば見るほどに…

えぇ、店長さん見れば見る程…

さて、来月発売のモンキー125。


巷でも評判が良く、数か月前までは「
125ccで40万は高けぇ〜よ!」と
いう声をよく聞いていたのですが、
最近ではそんな声もほとんど聞かなくなりました。

カスタムパーツもチラホラ情報が出ていますし、
「今注文したらいつ乗れるんですか?」問い合わせもちょこちょこ頂いています。

今の状況ですと、数か月待ちになってしまう可能性がありますが、注文しとかないと
何時までたっても入荷しないのも事実。

あと一歩のところで踏みとどまっているアナタ、
覚悟を決めて注文しましょう^^

僕が手取り足取り原2ワールドへご案内いたしますので(笑

モンキ―125 バイパスホンダ八幡  

Hondaは、コンパクトで愛らしいスタイリングと、走る楽しさを広げた原付二種の

      レジャーモデル「モンキー125」を7月12日(木)に発売します。


販売計画台数(国内・年間)シリーズ合計    3,200台
メーカー希望小売価格(消費税8%込み)
モンキー125 399,600円(消費税抜き本体価格 370,000円)

モンキー125<ABS> 432,000円(消費税抜き本体価格 400,000円)  

 きくなっても、やっぱり“Monkey”。

ひと目で伝わるMonkeyらしさ。サイズやカタチに徹底してこだわった
各パーツのバランスから生まれました。

丸みをおびた台形フューエルタンク、厚みのあるタックロールシート。
小ぶりなヘッドライトケースやアップマフラーも、
みんなが知っているMonkeyの雰囲気そのまま。

どうも。 (八幡店長 ブログ)
休みの日に飯も食わず朝から晩まで用事をこなしていた者です。
休んだ気が全くしませんが今日から1週間頑張りたいと思います^^

さて、ここ最近ミニバイクをいじる機会が増えてきてます。

f0061705_16484691.jpg
f0061705_16485526.jpg


山口県からお越しいただきまして、オーリンズのフロントダンピングキットを取り付けしました。


明日は別のお客様のグロムにオーリンズのリヤサスを取り付ける予定となっています。

なので在庫の前後オーリンズは完売となります。

この記事を読んでホッと胸を撫でおろしている方がいると思いますが、懲りずにもう一度在庫を置こうと考えています(笑

次こそは射止めてくださいね^^

f0061705_16524454.jpg
f0061705_16525125.jpg

お待たせしています50周年モンキーのカスタムをしている所です。

週末には出来上がる予定なので、もう数日お待ちくださいませ。