部品の中でもTOPクラスの 働き者

部品の中でもトップクラスの働き者

チェーンと言っても 「鎖」ではなく、バイクに使われているのは「ローラー チェーン」って言って、動力を伝達するためのチェーンでして、バイクの左側、 エンジンから後輪にかけてぐるっと一周してる金属のベルトみたいな部品 です。ピン、ブッシュ、ローラー、プレートと呼ばれる部品を多数(100個~ 120個) 組み合わせて、一本のベルトの様な見た目になってる部品です。

沢山あるバイクの部品の中でもトップクラスの働き者で重要な部品です。 

バイクが走ってる姿を後ろから見たときに後輪の左側をぐるぐる回転して るチェーンを見たこともあるかと思いますが、走ってる速度に合わせて低速~高速まで回転スピードが変わるし、少しはカバーが付いてるけど、殆ど むき出しな状態ですよね。

 お手入れが悪い状態では「バキバキ」 「ガリガリ」 と大きな音がしてるし、すごく波打ってチェーンが振れてるようなバイクを 見かけることもあります。

 

 

 このバイクのチェーンですが、 お手入れがとっ ても面倒くさく大変でして。でもキチンと手入れしてあげないと大変なことになります。

●走行中チェーンが切れ、切れたチェーンが勢いそのままエンジンを叩き 割ってしまう高額修理パターン。

●走行中チェーンが外れてしまい、後輪 に絡みついて急に動かなくなりタイヤがスリップして転倒してしまう、命 の危険にさらされる最悪パターン。

●走行中チェーンが切れる、又は外れ る等して、走行できなくなりツーリング中止& レッカー車を現場で待つし かないお疲れパターン。チェーンが切れない、外れはしないが錆びつい ていて動きが悪く、大きな騒音を出して見た目も悪くバイク仲間に見られ ると恥ずかしいパターン。

●続けて言うならば燃費も悪くなっている事に 気が付いてなく、損をしているパターン。そして大して走行距離も増え ていないのに交換しなければならない早期交換で修理費用ばっかり払う パターン。

という具合にチェーンの具合が悪いとライダーの具合まで悪くなってしまうことになります。そうならないためのお手入れとは・・    

 次回 チェーの知識 ②⇒